あいぼら紫波のメンバーがIT講習等で活動した際の秘話をお届けします。
>因みに、「ばりばり・・・」の受講者方の様子などはどうですか?
順調すぎてわたしは面食らっている状態です。年齢差はありますが。
文字入力でキーボードから文字を探す時間もポインタが自分の思うところへ行く時間も私が初心者の頃にくらべ数段上手だと思います昨日は メールに画像を取り込んだりしていました
(テキストにはないのですが)
ただ 1日目お仕事の関係でこられない方がいて2日目には遅れてこられたのですが覗いただけで帰られたとのことでとても残念に思います
受講者の中には受講が終わっても 時間があれば復習を兼ねて講習会を覗いてみたいと おしゃる方も数名います。
今日で4日間の講習を終了し、ほっとしてます。受講者の皆さんからは、とても分かりやすく、次も又来てみたいとのお言葉をいただき、サポーターとしてこの上ない喜びでした。
お世辞とは知りつつも、気をよくして「修了証書」を作り、メールで各受講者に送り、各自印刷していただきお渡ししました。
バリバリコースでは 年齢差などもあり、かな入力とローマ字入力どちらもありました始める前に入力方法は「かな」と「ローマ字」二通りがありどちらがいいですか?と本人に確認をして始めましたが1対1の講習のかたちになったため可能だったと思います。10人対3人の講習会では大変かもしれませんね
初めての休日コースのを担当しました。
さすがに一日はくたびれますね。
進捗状況は快調でした。ほとんど経験できたようです。
やや体の不自由な方がいましたが、すぐに慣れてドンドン進みました。
マウスの操作が難しいシニアがいました。とりあえず日詰4号のマウスの速度を落としてダブルクリックが出来るようになりました。(そのままにしてきたので、明日の方速度を適当に合わせてください)
しかし、位置をなかなか決められないので、もどかしそうでした。手首が硬いのと、手になじまないのが原因のようです。人差し指と中指を軽く乗せることが出来ないようでした。これには習熟が必要ですね。でも、ワープロを使っていたということでK/Bはうまく入力できていました。
また、80歳のシニアの方がサクサクと操作しているのには、大変感動しました。
今日からスタートの彦部公民館わいわいレディーコースです。
受講者5名、講師3名で楽しく進めさせていただきました。
思った以上に理解と動作がはやく、せっかくNさんが写真を撮りにいらした時は『マウス操作の練習』と称してみんなでソリティアをしていました。
はじめてゲームをする方もいてやりかたを覚えてしまうとなかなかやめられない・・・・・といった感じでした。
(でもちゃんと本日のメニューは終了しましたよ。)
本日は紫波高校のボランティア3名の参加があり、5名に対して5名のサポーターとマンツーマンの講習会となりました。
参加者5名の内4名は50代〜60代の女性で、ワープロ経験もないまったくの初心者でしたが、みなさんが「ローマ字入力」を選択されテキスト入力ができるまで上達され、休憩を1度しかとらず、講師側が心配する面もありましたが、マンツーマンの指導で、上達スピードが早く、とてもびっくりした次第です。
私は全体的流れを見ながら、ただ言葉を発しているだけで、後は素晴らしいサポーターに恵まれて、ただ感謝するばかりです。あらためて、ありがとうございました。m(_
_)m
6月4日〜7日の日詰公民館のシニアコースを担当しました。
4日間で一番感じたことはキーボードの入力ことでした。
最初はローマ字入力で行こうと思いましたが皆さんに聞いてみるとかなの方がわかりやすいということなのでかな入力を採用することにしました。
中にはローマ字の大文字と小文字の区別がつかない方もおりました。これに一番時間がかかりました。
そこでサポーターのMさんがタイピングの練習ソフト(フリーソフト)を持っていると言うことなので持参していただきタイピングの練習に1時間かけたところ見違えるように上達しました。
彦部は多少講習日程が変則的で、1週間あけて今日が3回目の講習でした。
受講生の方は期間をおいたにもかかわらず、順調に操作に入れました。
今日はさっそくホームページの閲覧、メールの送受信に入りました。やはりここからが皆さんの関心事らしく、1時間1時間が短く感じたようです。検索サイトから、目的の言葉を入力する方法と、直接URLアドレスを入力して検索する方法、及びその使い分けを説明しました。
見ていて感じたのは、ドットの点をコンマで入力したりアルファベットの入力ミスでつながらなかったりして、なぜそうなるのかなど、また間違ってメールを出すと別の人に届くことなどを、操作ミスを通して実感してました。
赤石公民館では10名の受講者さんと講師(高橋正子さん)、サポーター(佐々木良二さん、稲藤永市)それと、女子高生の学生ボランティアさん(3名)でにぎやかにバリバリと行われています。
講師の美声で次々と科目が消化され、受講生の方たちは起動終了はもとより文字入力・変換そしてIEへの接続をマスターしつつあります。本日の課題はE−Mailをやれるまで、と決めています。
赤石公民館では、受講生の方たち10名に3名での講習は大変だと思っていました。ところが"女子高生"のボランティアさんたちが、がんばって指導していただいていますので私たちは大変助かっている状況です。
<<
戻る
|